神在月
釜揚げそば
年に一度しか
買えない希少な
出雲そば「神在月」
日本三大蕎麦
出雲そばの最高峰を
ご家庭で
昨年国内生産量
わずか0.0034%の
希少な島根県産そば粉使用
(農林水産省調べ)
神在月
年に一度しか
買えない希少な
出雲そば・神在月
一般的に十月を「神無月」と呼ぶのに
島根だけは十月を「神在月」と
呼ぶのはなぜか?
それは十月は全国の神々が
出雲の国に集まり、
留守になる月だからです
そんな神在月の時期に合わせて、
この期間でしか買えない
希少な出雲そば「神在月」を販売。
縁起物として、
年末の年越しそばとして
お試し頂ければと思います。
二種類の
出雲そば
出雲そばには「割子そば」と
「釜揚げそば」という
2つの食べ方があります。
割子そばは「割子」という丸い器を
2〜3段に盛った蕎麦に、
つゆをかけて食べます。
黒みがかった田舎蕎麦に
もみじおろし・甘いつゆの
相性が抜群でやみつきになります。
出雲そばには「割子そば」と
「釜揚げそば」という
2つの食べ方があります。
割子そばは「割子」という丸い器を
2〜3段に盛った蕎麦に、
つゆをかけて食べます。
黒みがかった田舎蕎麦に
もみじおろし・甘いつゆの
相性が抜群でやみつきになります。
- 1:一番上の器のそばに、薬味とつゆをかけて食します
- 2:食べ終わったら、残ったつゆを2段目の器にかけて、
適宜つゆと薬味を追加 - 3:さらに3段目も同様に、残ったつゆをかけて食します
- 4:最後にそば湯をまぜて飲んでも美味しいです
日本三大蕎麦
出雲そば、
未体験の方へ
日本三大蕎麦
出雲そばを
食べたことの
ない皆様へ
日本三大蕎麦は
長野の戸隠そば、岩手のわんこそば
そして出雲そばの3つです。
東京のそばとは
全く違った味わいです。
でも日本三大蕎麦でありながら、
意外と本物の「出雲そば」を
食べたことない方も多いのでは?
日本三大蕎麦は
長野の戸隠そば、岩手のわんこそば
そして出雲そばの3つです。
東京のそばとは
全く違った味わいです。
でも日本三大蕎麦でありながら、
意外と本物の「出雲そば」を
食べたことない方も多いのでは?
島根に行けなくても、
ご家庭に本物の
出雲そばを届けたい
島根に
行けなくても、
ご家庭に本物の
出雲そばを
届けたい
通販で買える出雲そばは
「乾麺」だけで販売するなど限定的なため、
それを買って、ざる蕎麦にして食べても、
本物の出雲そばとは全然違います。
だから出雲旅行した人しか
知らない料理になっているのかもしれません。
そこで島根に行かなくても
出雲そばを食べたと言える
本物セットをつくることにしました。